髪がきれいだったり、肌がきれいだったりすると
気持ちまで元気になれるので、いろいろ試してみようと思う。
その第一弾。
・ヘアソープミューナ
・トリートメントミューナ
・シュワルツコフ モイスチャープロテクションクアプラス
ネット上のコメントでは賛否両論だったけど
ミューナのシャンプーとトリートメントいいみたい。
イランイランの香りも程よい感じですっきりします。
流した時の指が滑る感じがちょっと期待を膨らませる。
一緒についてきたシャンプーの基礎知識を美貌録。
うっかり変換したけどこの誤変換ちょっといい♪
□香り
ベルガモット
ローズ
イランイラン
□基礎知識
①髪は毎日洗う
食生活や冷暖房で皮脂が必要以上に分泌されてる
②洗浄力の強すぎるシャンプー
高級アルコール系活性剤は洗浄力が強く多用されているが
目や肌への刺激や髪へのダメージが大きい
③高級アルコール系シャンプー
ラウリル硫酸○○○
ラウレス硫酸○○○
と書いてあるもの
その他、オレフィン、と書いてあるのもカラーやパーマには向かない
④適度な皮脂を取るには
アミノ酸系「ココイルグルタミン酸TEA」
タウリン系「ココイルメチルタウリンNa」
ちなみに原料はヤシ油来らしいです。
ミューナはアミノ酸系ココイルグルタミン酸TEA
覚えきれないけど、そーなのね。
洗いあがった後の適度なすっきり具合が気持ちいい。
0 件のコメント:
コメントを投稿